2012年10月13日

ラーメンいのよし







美味しいと分かってても

いろんな意味でなかなか行けれない店


『ラーメンいのよし』


007.jpg


行こうと思って昼間に食べに行くといっつも並んでて

駐車場もいっぱい。


夜に行こうとしても

スープがなくなったからと営業時間内でも閉店。


牛骨ラーメンが注目される前からずっと行ってたのに

注目されるようになってから行けてなかったけど

ほんと4年〜5年ぶりに行ける事ができた。






001.jpg


前回いつ来たか分かんなけど

メニューは前と変わりなく、ビックリしたのが

ラーメンの値段。



スタンダードな、しょうゆ、みそ、しおが

500円。


ほとんどの店が値上げしてるのに

この安さをキープしてるとは・・・・


ここの人気さが分かるような気がした。



今日注文したのは・・・・

118.jpg

塩バター大盛り。


昔から

いのよしと言えば『塩バター』だったから今日もこれを注文。




塩ラーメン:500円

大盛り:150円(1玉)

バター:50円

合計700円でこのボリューム。



トッピングはシンプルに

もやし、ネギ、メンマ、チャーシュー


005.jpg


スープがめっちゃ透き通ってる。


おそらく倉吉界隈の牛骨ラーメン店で

ここまで澄んだスープを出すのはいのよしだけ。


油がけっこう浮いてるのに澄んでてあっさり。

なのに牛骨独特の臭みというかうま味もしっかりありって

めちゃくちゃ美味い。



006.jpg




麺は牛骨スープに良く合う中太縮れ麺。


モチモチとした食感がたまりません。




最後まで味がしっかりあるから食べてて飽きがこないんだけど

残念なことに

後半になるとちょっとだけ塩辛く感じるのも昔から変わってなかった。


でも

ここの塩ラーメンは

おそらく鳥取県でもトップクラスのラーメンだと思う。


次はいつ来れるかわかんないけど

次回は

塩以外のラーメンを食べようかと思う。



大きな地図で見る
posted by 3m at 14:14| Comment(0) | ラーメンいのよし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。