スーパーのラムーがあり、そこの隣にあるエネオスの交差点を左に曲がって
数十メートル走ると

この看板が見えてくる。
店の外観が

パッと見普通の民家に見えるので
お店を見つけるときの手掛かりが上の看板だけになる。
店に入ると
牛骨スープの独特な匂いがして
お腹空いてる時だったから、めっちゃ食欲をそそられた。
店内は
テーブル席とカウンター席があり、座敷は無いので
小さな子供を連れてだとちょっとキツイかも。

メニューは
ラーメンは醤油ベースなのでスタンダードな醤油、塩、味噌の3種と
他にもチャンポンやトッピングでアレンジしてるラーメンなんかもある。
ラーメン特大(2玉)880円を注文。
正午前の空いてる時間に行ったので注文して5分くらいでラーメンが出てきた。

ラーメン特大

トッピングは
ネギ(白ネギ?)、もやし、メンマ、チャーシュー
といたってシンプル。

チャーシューは5mmくらいの厚さで

小さいのもあったけど3枚も入ってた。
味はしっかりあり、程よい歯ごたえもあって美味しい。
スープは

牛骨がベースになってて
牛骨の旨味と、濃口醤油の甘みと風味がいい感じに合ったスープになってて
倉吉近辺の牛骨ラーメンとは違った味でけっこう美味しい。
麺は

中太ストレート
モチモチした食感と、麺にも味がしっかりあって美味しい。
大の1.5玉では物足りないと思い特大の2玉にしたけど
スープ、麺ともに美味しくて、2玉でも物足りなさを感じてしまうほど
美味しかったように思う。
でも
個性というか癖のあるスープだと思うので、好き嫌いが別れそうな感じもする。
個人的には好きな味だったのでとても満足しました。
倉吉近辺の牛骨ラーメンとは違った美味しさの牛骨ラーメンでした。
次回は塩ラーメンかめっちゃ気になったチャンポンを食べてみようと思います。
大きな地図で見る
満州味
〒683-0805
鳥取県米子市西福原9丁目21−15
0859-22-9405
営業時間 11:00〜19:00
定休日 月曜日
駐車場 18台(店前6台 ラムー側12台)